The Chinise Restourant(ザ・チャイニーズレストラン/ハイアット)
行ってみたい(基本的には広東料理がベースですが)、 麒麟の各店舗、麗晶軒(リージェントホテル内)、などいくつか
いいお店はありますが、料理の鉄人にも登場した 香港の周さん(富徳さんではない、香港では新中国料理の一人者
として有名らしい)の料理に舌鼓をうちたい!
最後の夜に選んで正解でした。
![]() |
最後の夜なので スタートはシャンパンにしました。 人数がいたのでルイロデレールの ノンビンテージを 2本頼んだのですが ウエイターさんたら クリスタル(ルイロデレールの ビンテージ ちなみに私のお気に入りです)を僕の前にもってきたのでこれではないよって いって説明するのに時間が かかった しらない人だったらクリスタルの金額をはらわさ れるのかな (多分3倍くらい.....)知ってよかった もしかしたらノンビンテージの値段で 飲めたのかもしれないな。 |
![]() |
パリ3★ ルカ カルトン−アランサンドラスに フォアグラのキャベツ包みがあるように ここには パパイヤをくりぬいた中にふかひれが入ってくるここでしかたべれない 料理があります。 今回いったなかで文句なく全員一致で一番人気です。 (ちなみに料理に果物がって考えるひとにはお勧めできません たぶん) |
![]() |
写真では、わかりにくいでしようが、この前菜 クラゲ、かもの皮、キュウリ、パパイヤの 千切りそれに 揚げワンタンを 混ぜたもの とってもおいしいのです ここに行くと パパイヤスープ同様必ず注文します。 |
![]() |
これは お魚を蒸したものに ねぎがのっています はたの種類でしょうとってもおいしかった この店は 時価物を注文すると 大きさと値段を何気に教えてくれるので安心して注文できます といっても この魚2匹で 912HK$でした おいしかった |
![]() |
はと料理です レタスで包んで食べます。 |
![]() |
これは バナナの飴です 赤い斑点は イチゴを刻んだものです |
![]() |
ココナッツミルクに小豆をいれてかためた お菓子です |
![]() |
イチゴの飴です |
![]() |
マンゴープリン ここのマンゴープリンあっさりしておいしいです。 |